fc2ブログ
「麺とかき氷ドギャン」の店主が大阪の美味しい店・ランチ・ラーメンの食べ歩きを紹介する動画ブログ!
Mのランチ | ラーメン | つけ麺 | カレー | とんかつ | 和食 | 洋食 | 麺類 | タイ料理 | お好み焼き | ハンバーグ | カフェ | 肉料理 | かつ丼 | 居酒屋 | 中華 | 晩酌 | トリックアート | お取り寄せ | 晩ごはん | 昼ごはん | コンビニ | ドリンク |  | お家の話 | キッズダンス | バンド | 焼鳥 | お笑い | 祭り | サバイバルゲーム | どぎゃんの話 | 過去 | 鶏肉 | 宮崎 | 肝」 | きゅうり | 肉巻きおにぎり | 不思議絵 | チキン南蛮 | 店ランチ | ビール | 激辛 | 冷や汁 | デザート | 梅酒 | つけ揚げ | たたき | 緑提灯 | 音楽 | ラーメン つけ麺 | 教育 | 特撮フィギュア | ラーメン まぜ麺 | 「ひろし」が喰らう! | お好み焼 たこ焼 | BAR | イタリアン | 災害 | 立ち呑み | Dのランチ | コスプレ | カメラ | 地域別カテゴリー | 屋台 | 丼物 | うどん | 地域別 | ハンバーガー | パン | エスニック | 鉄板焼き | 海鮮料理 | お値打ちランチ | 寿司 | スィーツ | パスタ | かき氷 | ステーキ | 蕎麦 | 焼肉 | 揚げ物 | 天ぷら | フレンチ | 麺とかき氷ドギャン | 
宮崎郷土料理どぎゃん 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3-1-13
アクセス地図
店内映像
どぎゃん360度パノラマ映像  
プロフィール

どぎゃん

Author:どぎゃん
宮崎郷土料理どぎゃんです
博労町のお店です
おもに「ラーメン」「つけ麺」「カレー」「とんかつ」
酒飲みです 美味しい物見つけたら
「何のためらいも無く他人の料理をパクるシリーズ」
を発動します

「どぎゃん」の味をご家庭で!
      
「Mのランチ」で絶賛!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!


http://www.dogyan.jp/index.html

どぎゃんyahooショップ 焼鳥 炭火焼 肉巻きおにぎり

焼鳥 炭火焼 肉巻きおにぎり
炭火焼肉巻きおにぎり 100g×2個 600円   もも炭火焼150g680円 その他色々 お店の味をご家庭で!
テレビ出演
魔法のレストラン
ごきげんブランニュ
よゐこ部出演
ほんわかテレビ1
赤井英和みしらん
雨上がり倶楽部
ほんわかテレビ2
よ~いドン!
「Mのランチ」M三郎氏出演動画
 
カリスマブロガーMのランチプレミアムコーヒー
Mのランチのプライベートブランドコーヒー「M Premium coffee」ホットとアイス!どちらも(゚Д゚)ウマー!ご購入はこちら
フォローミー
Face Book イイネ!押して下さいね
Rettyブログパーツ
どぎゃんmixi
どぎゃんの食べログページ
どぎゃん店主の最愛の妻ハニーのブログ      見て下さい m(_ _)m
     グルメ&ペットブログ honey-boo ) ゚●゚(は引率係
最新記事
Recent Entries
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア
ブログランキング
RSSリンクの表示
大阪 ラーメン かき氷 どぎゃんですか?
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
検索フォーム
どぎゃんのテレビ出演動画はこちら
画像タイトルや代替えテキスト
どぎゃんのInstagram
Instagram
フォローお願いします
FC2カウンター
動画カテゴリ
カテゴリ
リンク
2010.03.02 Tue
麺屋わっしょい 男の根性黒醤油 全祭り盛り!&男のまぜ麺(やばメン)
家族と「どぎゃん」スタッフの「ひろし」で「男のラーメン 麺屋わっしょい」へ行きました
鋼鉄の胃袋を持つ「ひろし」が「全祭盛り」に挑戦する為と「男のまぜ麺」を食べる為です

DSCF7448_R.jpg DSCF7469_R.jpg

家で焼酎飲んで下ごしらえ(何の?)してから到着

DSCF7450_R.jpg DSCF7473_R.jpg

車いすの方でも入店出来るように入口にはスロープが設けられています 素晴らしい気遣い!

DSCF7475_R.jpg DSCF7478_R.jpg

椅子の中に荷物が入ります

DSCF7479_R.jpg DSCF7486_R.jpg

3月からは「男のつけ麺」も始まります 夜だけだとか このTシャツ欲しいな~ 販売してないんでしょうか?

DSCF7485_R.jpg DSCF7499_R.jpg

焼酎です 店長さん大盛りで入れて下さいました! スタッフの方に「お替り焼酎ロックをWで」お願いすると2杯出てきました!?
「全祭盛り」を食べるにはまず「全男盛り」を完食しておかなければなりませんが「ひろし」はこの店初めてなので権利がありません
そこを何とか始めから「全祭盛り」を頂けないかお願いしたところ 快く承諾して下さいました ありがとうございます

DSCF7493_R.jpg

来ました!「全祭盛り」!恐るべき量です!特製の大丼に山盛りです!

DSCF7515_R.jpg DSCF7519_R.jpg

背脂の甘味 醤油のコク (゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

DSCF7522_R.jpg

プリップリの太平打ち麺にスープがしみ込んで 
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!



「ひろし」の食いっぷりをご覧ください!

DSCF7509_R.jpg DSCF7528_R.jpg

中盤から胡椒で 味に変化を付けてます 丼デカっ!



そして13分後 余裕でめでたく完食しました! スゲー!

DSCF7530_R.jpg DSCF7537_R.jpg

お祭りのハッピを着て 記念写真です!

DSCF7540_R.jpg

こちらが「男のまぜ麺」です! 100gから400gまで同料金! 嬉しいサービスです 折角なので400gをお願いしました
豚肉、半熟煮玉子、メンマと定番の具に 大葉をくわえて爽やかさを演出!

DSCF7541_R.jpg

丼の底には濃いめの醤油スープが沈んでいます 

DSCF7543_R.jpg

思いっきりかき混ぜるとこうなります ラーメンよりもパンチのある味付けでニンニクも効いて
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!

「MのランチのM三郎さん」はこの「男のまぜ麺」を「やばメン」と命名されました

本当にやばいくらい(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!です!

「男のつけ麺」も楽しみです!

DSCF7567_R.jpg DSCF7564_R.jpg


って普通に記事書いてますけど 実は後半「酔っ払って 寝てました!」

顔 こんなんされても気付きません!(誰がやっとんねん!)

ラーメン屋さんで居眠るとは「言語道断!」 店で寝られるなど「わっしょい」さんでも初めてではないでしょうか!

店長さん! 本当に申し訳ありません! 
m(_ _)m ゴメンナサイ 二度といたしません!


また来ます ごちそうさまでした


TEL 06-6715-6000
住所 大阪府大阪市生野区生野西2-1-33
交通手段 大阪環状線 寺田町駅 徒歩3分
営業時間 11:30~23:00ランチ営業、日曜営業 定休日 月曜日


大きな地図で見る
スポンサーサイト



テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ
「ひろし」が喰らう!    Comment(0)   TrackBack(1)   Top↑

Comment

管理者にだけ表示を許可する

Top↑

TrackBack
TrackBackURL
http://bakuroumati.blog54.fc2.com/tb.php/359-ac1fa19f
麺屋 わっしょい(ラーメン@大阪 寺田町)
すでに多くのブログでも紹介されご存知の方も多いとは思いますが、安治川口の『麺屋 団長』の初代団長が寺田町にご自身のお店をオープンされました。あのラーメンにハマっていた身としては、近くにできた嬉しさといったらもう、いてもたってもいられません。 はい、...
自堕落的 大阪食べ・飲み歩記 2010.03.05 Fri 17:21

Top↑