中華アジアンバル 玉造夜市 「自家製チャーシュー」「手作り北京風水餃子」 玉造駅
「自家製チャーシュー」 (包菜付き) 400円
包菜とはキャベツや人参などで作った 中華風のピクルスで
サッパリと
(゚д゚)ウマー!チャーシューは豚肩ロース肉を 低温調理加工されており
しっとりと柔らかく ジューシーな肉汁が溢れ出して
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「台湾フライドチキン」(シャオチーパイ) 380円
鶏のむね肉に中華風のスパイスを効かせており
サクサクの食感と 鶏の旨味が強く感じられて
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「皮も手作り北京風水餃子」 320円
ぶ厚めの手作りの皮は シッカリとした歯応えがあり
水餃子の中からジューシーな肉汁が溢れ出して
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「自家製ザーサイ」 200円

「自家製クルミ」 250円
玉造 伝説の中華料理店「晴天楼」の定番おつまみだそうで
クルミの旨味と 香ばしい甘味が絶妙で
メチャクチャ
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!作り方を教えて頂きたので 是非試してみたいと思います
有難う御座います\(^o^)/

「黒酢酢豚 山哲流」 450円
こちらは堺市にある中華料理店
「山哲」 の人気メニューで
店主さんが作り方を伝授されたそうです
甘酸っぱい酢豚に 黒酢のコクと旨味が加わり
豚バラ肉の脂との相性抜群で
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「コリコリ中華くらげ」 350円


「ぷりぷりエビチリ」 450円
名前の通りぷりぷりで
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「青椒肉絲」 380円
こちらも本格的な味付けで
メッチャ
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「自家製杏仁豆腐」 350円
本場中国の杏仁霜を使った本格的デザート!
杏仁霜は苦味の少ない杏(あんず)の種の殻を除いて粉末にしたもので
アーモンドにも似た香り 優しい味わいで
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!美味しかった ごちそうさまでした



←最後までお読み頂き有難うございます
食べ歩きブログランキングに参加中です
皆様の応援が励みになります クリックありがとうございます 予約・
お問い合わせ
06-6977-1222
予約可
住所
大阪府大阪市東成区東小橋1-2-7
交通手段
JR大阪環状線玉造駅徒歩3分
大阪メトロ玉造駅徒歩5分
玉造駅(JR)から174m
営業時間
18:00~24:00(L.O.23:30)
日曜営業
定休日
月曜日
【麺とかき氷ドギャン】
谷町四丁目にて営業中です
年間を通して「ラーメン」と「かき氷」を提供しております
よろしくお願いいたします
スポンサーサイト