日本最古の中華そば! 尼崎 大貫本店 「中華そば」「やきめし」 (゚д゚)ウマー!
以前からずっと行ってみたかった
「大貫本店」 へ行って来ました
このお店は大正元年(1912)創業から101年! 四代にわたって営業を続ける
現存する
「日本最古のラーメン屋さん」 なのです!

←ご訪問ありがとうございます ポチッとお願いします m(_ _)m
日本最古の 「中華そば」 800円です!
具材はチャーシュー メンマ ネギ ホールのキクラゲです


鶏 豚などを長時間かけて煮込んだ白湯スープは ややトロミが有り
濃厚で
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!100年間継ぎ足し追いたしされて深みを増した醤油ダレの風味とコク 旨みは
今まで味わった事の無いものでした!


古来から伝わるチャーシューの製法を独自に改良し確立されたもので
柔らかくジューシーで
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
毎日人力で踏み込み作業を行い 沢山の玉子を加えて作られた「自家製玉子麺」は
素晴らしいコシと滑らかな舌触り! 強力なスープに負けない存在感で
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!
「熟成醤油ダレの名物やきめし 並」 900円です
直径1.3メートルの巨大な中華鍋! 大きなスコップで1度に50人前が作られる「地焼き」
と呼ばれる方法で焼き上げられます

100年間継ぎ足した熟成醤油ダレの旨みがお米の中に封じ込められており
メチャクチャ
(゚д゚)ウマー!(゚д゚)ウマー!


この何処にもない味わいは是非もう一度食べてみたいです!
美味しかった また来ます ごちそうさまでした
←最後までお読み頂き有難うございます 食べ歩きブログランキングに参加中です
皆様の応援が励みになります クリックありがとうございます TEL・予約 06-6411-9583
住所 兵庫県尼崎市神田中通3-29
交通手段 阪神尼崎駅より中央商店街に入り西へ。
2筋目、商店街内の唯一の信号・尼信銀行の交差点を右折してすぐ(駅より徒歩3分)
尼崎駅(阪神)から330m
営業時間 11:30~21:00(昼休憩なし)ランチ営業、日曜営業
定休日 毎週 水曜日 (祝日の場合は営業。翌日・木曜に替休)
大きな地図で見る 【宮崎郷土料理どぎゃん】 お店です! 南船場の博労町で元気に営業中!
宮崎流炭火焼 「高井田風中華そば」「骨付き地鶏もも焼」 「チキン南蛮」 「名物きゅうり漬け」が自慢!
どうぞ宜しくお願いします♪ お得なクーポンはコチラ!『ぐるなびクーポン』
スポンサーサイト