[トリックアート] ブログ村キーワード静止画が動いて見える錯視「蛇の回転」
蛇の円盤が勝手に回転して見える。

最適化型フレーザー・ウィルコックス錯視
なんのこっちゃ!
「タイムトンネルショー」リングが回転して見える。
target="_blank">
「エンドウマメの蛋白質」マメが動いて見える。
「コンピュータワーム」虫が動いて見える。

だんだん気分が悪くなってきましたか?
まだありますよ (* ̄∇ ̄*)エヘヘ
「レモンの回転」何もせずながめているだけでリングが回転して見える。一方、まばたきをするとそれとは反対方向に回転して見える。
「八重桜」八重桜が拡大して見える。
「赤紫のコメの波」図が波打って動いて見える。
「膨らみの錯視」市松模様の床が膨らんでこちらにせり出しているように見えるが、物理的にはすべて正方形で描かれており、感じられる丸みは錯視である。

気分が悪くなってきたので終わります。
(*゚‐゚)ぼぉー・・
[トリックアート] ブログ村キーワード今回は
トリックアートです。
食べ物とはまったく関係ありません。
これはごぞんじかもしれませんね。
AとBが同じ色です。
初めてこれを見たとき「絶対ありえへん」と思いグラフィックソフトでAとBの色を取り出して
並べてみると「同じ色」でした。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
上の図の台形が下の図の台形よりも大きく見える
(ジャストローの台形錯視)
「ロボット」左の円が右の円よりも明るく見えるが、物理的には同じ明るさです。


ぼーるの大きさは同じです。
ログヴィネンコ錯視明るいひし形の列と暗いひし型の列が交互に並んでいるように見えるが、同じ明るさです。

真ん中のグレーが同じ色(もうえーちゅうねん!)

上の絵のカラー版です。

上がレギュラーサイズ、下がビッグサイズ。

ではありません。
同じ大きさです。
私は下を選びます。