fc2ブログ
「麺とかき氷ドギャン」の店主が大阪の美味しい店・ランチ・ラーメンの食べ歩きを紹介する動画ブログ!
Mのランチ | ラーメン | つけ麺 | カレー | とんかつ | 和食 | 洋食 | 麺類 | タイ料理 | お好み焼き | ハンバーグ | カフェ | 肉料理 | かつ丼 | 居酒屋 | 中華 | 晩酌 | トリックアート | お取り寄せ | 晩ごはん | 昼ごはん | コンビニ | ドリンク |  | お家の話 | キッズダンス | バンド | 焼鳥 | お笑い | 祭り | サバイバルゲーム | どぎゃんの話 | 過去 | 鶏肉 | 宮崎 | 肝」 | きゅうり | 肉巻きおにぎり | 不思議絵 | チキン南蛮 | 店ランチ | ビール | 激辛 | 冷や汁 | デザート | 梅酒 | つけ揚げ | たたき | 緑提灯 | 音楽 | ラーメン つけ麺 | 教育 | 特撮フィギュア | ラーメン まぜ麺 | 「ひろし」が喰らう! | お好み焼 たこ焼 | BAR | イタリアン | 災害 | 立ち呑み | Dのランチ | コスプレ | カメラ | 地域別カテゴリー | 屋台 | 丼物 | うどん | 地域別 | ハンバーガー | パン | エスニック | 鉄板焼き | 海鮮料理 | お値打ちランチ | 寿司 | スィーツ | パスタ | かき氷 | ステーキ | 蕎麦 | 焼肉 | 揚げ物 | 天ぷら | フレンチ | 麺とかき氷ドギャン | 
宮崎郷土料理どぎゃん 〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町3-1-13
アクセス地図
店内映像
どぎゃん360度パノラマ映像  
プロフィール

どぎゃん

Author:どぎゃん
宮崎郷土料理どぎゃんです
博労町のお店です
おもに「ラーメン」「つけ麺」「カレー」「とんかつ」
酒飲みです 美味しい物見つけたら
「何のためらいも無く他人の料理をパクるシリーズ」
を発動します

「どぎゃん」の味をご家庭で!
      
「Mのランチ」で絶賛!
(゚Д゚)ウマー!(゚Д゚)ウマー!


http://www.dogyan.jp/index.html

どぎゃんyahooショップ 焼鳥 炭火焼 肉巻きおにぎり

焼鳥 炭火焼 肉巻きおにぎり
炭火焼肉巻きおにぎり 100g×2個 600円   もも炭火焼150g680円 その他色々 お店の味をご家庭で!
テレビ出演
魔法のレストラン
ごきげんブランニュ
よゐこ部出演
ほんわかテレビ1
赤井英和みしらん
雨上がり倶楽部
ほんわかテレビ2
よ~いドン!
「Mのランチ」M三郎氏出演動画
 
カリスマブロガーMのランチプレミアムコーヒー
Mのランチのプライベートブランドコーヒー「M Premium coffee」ホットとアイス!どちらも(゚Д゚)ウマー!ご購入はこちら
フォローミー
Face Book イイネ!押して下さいね
Rettyブログパーツ
どぎゃんmixi
どぎゃんの食べログページ
どぎゃん店主の最愛の妻ハニーのブログ      見て下さい m(_ _)m
     グルメ&ペットブログ honey-boo ) ゚●゚(は引率係
最新記事
Recent Entries
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア
ブログランキング
RSSリンクの表示
大阪 ラーメン かき氷 どぎゃんですか?
≪2023.09  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  2023.11≫
検索フォーム
どぎゃんのテレビ出演動画はこちら
画像タイトルや代替えテキスト
どぎゃんのInstagram
Instagram
フォローお願いします
FC2カウンター
動画カテゴリ
カテゴリ
リンク
「晩酌 」 の記事一覧
2010.09.19 Sun
万代 羽曳野島泉店の「12種のにぎり寿司」(゚Д゚)ウマー! 晩酌

 人気ブログランキングに参加しています   美味しそうな奴 押して下さい m(_ _)m 

今日も仕事終わって 風呂入って 晩酌しながらブログの更新
飲んだ後の食事は 「ハニーの実家近くに 本日(9/17)オープンした
「万代 羽曳野島泉店」の 「12種のにぎり寿司」500円 (゚Д゚)ヤスー!
物凄い人出と車の数で 駐車場も大行列! 「ハニー♡」もだいぶ 並んだそうです!
近隣の住宅への配慮も 施されており さすが大手スーパー!

DSCF8727_1.jpg
→続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ
晩酌    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2010.09.16 Thu
「hotei やきとり」の缶詰 美味しい!サンドイッチ(゚Д゚)ウマー!

 人気ブログランキングに参加しています   美味しそうな奴 押して下さい m(_ _)m 

hote1.jpg
→続きを読む

テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ
晩酌    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2009.06.23 Tue
デパ地下 お惣菜
[デパ地下] ブログ村キーワード

「ターミネーター4」を見た帰りに阪急のデパ地下でお買い物。
梅田にはめったに来ないので、買い物しておかなくては。
ちなみに「ショッピング」は食べ物以外いっさい興味なし。
市場やスーパーなら何時間でも平気!

甘いものの事はよく知りませんがテレビで紹介されただんご屋さんです。
トマト、カボチャ、マンゴー、わさび等様々な団子が並んでいます。

店みたらし だんご

コロッケ三笠バーガー!             多くの中から買ったのが「みたらし」「しょうゆ」
おいしいんでしょうか?              「きなこ」「焼餅」・・・なんでやねんっ!! 

バーガー みたらし

むっちゃ美味しそうだったのですがかなり御高いので迷いましたが
買っちゃいました。
大海老のチリソースと大海老のマヨソース格200gづつ。
合計3000円なり! 

えびちり大

普段肉食ばかりなので、こういう時にお魚を選択。

店こんにゃく さかな

店大根デパートで売ってる大根やこんにゃくは家で作るの
とちがってすごく美味しそうに見えます。
ついつい買ってしまう。
残念!



それではお家に帰って試食会!

まずはメインディッシュのエビチリ     ブットイ海老にブットイころも! 美味しい!
アーンドエビマヨ
  
エビチリ エビチリアップ

写真があまりきれくない!            ころも分厚すぎっ!
プリプリシテ美味しい!

えびマヨ えびマヨアップ

こんにゃくは味がよくしみて美味しい!

こんにゃく こんにゃくアップ

大根も柔らかく味がしゅんで美味しい!

だいこん 大根アップ

山菜おこわです。 息子が買った分です。
少しだけ味見。 もっちりとして美味しい!
基本私は混ぜご飯や炊き込みご飯があまり好きではありません。
ご飯に味がついていて、味が混ざってしまうので「おかずっ!めしっ!」ができない!

おこわ おこわアップ

きんめ金目鯛のあら煮。
目玉を食べるために購入。
4個ある目玉のうち1こを私が食べ、残り3個を
息子と娘が争奪戦!
仲良く食べましょう!


とりめしとりごぼうご飯は娘のぶん。
こちらのごはんはもち米ではなく普通のごはん。
兄の買った「山菜おこわ」と「とりごぼうごはん」の間を
数度行き来し迷ってましたが、こちらに決定!
そして一口 パクリ・・・しばし咀嚼・・・・・そして後悔
ご愁傷様



デパ地下は何時間いても飽きません。










テーマ:おうちごはん - ジャンル:グルメ
晩酌    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2009.06.15 Mon
昨日の晩酌
[晩酌料理] ブログ村キーワード

昨日、日曜の夜は娘の友達3人がお泊りにやってきました。
日曜参観で月曜日が振り替え休日のため。
リビングで楽しそうに鉄板焼パーティーが始まりました。
私はオジャマ虫なので、寝室で晩酌しながらパソコンでブログの写真整理。
酒の肴は夕方みせの買出しの時に買った、「赤貝」「とり貝」です。
貝類がすきっ!です。
貝
半額シールがはってあったので残さずに食べねば。
スーパーで買った「回転寿司あきんどのあまたれ」でいただきます。
(゚Д゚)オイヒー!
酔っ払ってよく覚えてませんが、寝る前に食べたごはんのおかずは
ポークソテー。
ハニーにレアで焼いてくれるように注文。
でてきたポークソテー「中、冷たっ!」
生すぎました。
残念!

テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ
晩酌    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑

2009.05.25 Mon
宮崎産 炭火焼鳥?
お店の向かいが萬栄です。いつも買い物客でにぎわってます。
CIMG9578.jpg
ときどき食品売り場をのぞきにいきます。(それ以外はあまり用事がないです)
そこで「宮崎産鶏肉使用 炭火焼鳥」を発見。
購入しました。
箱
さっそく晩酌のあてに食べてみることに。
中には80グラムのパックが2つ。
一袋をレンジで「チン」・・・・いまどきのレンジは「チン」とはいいません。
うちのは「ピー」です。 店のも「ピー」です。なのに
これ「チン」してくれる!といいます。
レンジでたべものを温める行為が「チン」。 つまり「チン」は動詞ですね o('ー'o)ウン♪
中袋
あまりおいしそうではないです。もともと期待はしていませんが。
中身
ひとくちたべると「口の中いっぱいに生臭い香りがひろがり」ました。
ズゥゥ━━il||li (っω-`。)il||li━━ン (っ*≧▽≦)つナンデャネン
炭火焼とありますが、炭の香ばしいかおりはぜんぜんしません。
残念ながらひとくちでギブアップ!
なんで生臭いの????
箱の裏を確認!
ぼかし
鶏肉、食塩、香辛料、イカスミソース?アミノ酸(調味料)
なんでイカスミソース????
黒くするため?生臭いんですけど!!!
いままでおなじようなレトルトの黒い焼鳥食べましたが、そこそこおいしかったんですけど。
これはハズレでした。
メーカーは大手食肉の某「日本ハ○」です。
「宮崎の焼鳥ってこんなん?」と思われるの嫌なんで、やめてほしいです。
(>へ<。)=(。>へ<)いやだ!いやだ!!
やりなおしを要求する!

テーマ:関西の美味しいお店 - ジャンル:グルメ
晩酌    Comment(0)   TrackBack(0)   Top↑